2022年シーズンもキャンプが始まりオープン戦、3月25日(金)にはペナントレースが開幕します。
新型コロナウイルス感染やそれに伴う外国人選手の入国遅れ、主力選手の怪我等で12球団全てがベストメンバーで1年間戦えないものですね。
しかしプロ野球ファンなら贔屓のチームが1年間ベストメンバーで戦って欲しいと願うものです。
そこでペナントレース開幕前にベストメンバーが揃わないのは承知の上で個人的な理想の開幕スタメン予想をしたいと思います。
現時点で挙げた選手の中で既に開幕に間に合わない可能性が高い選手もちらほらいますが、いち野球ファンとしてあくまで『理想としてはこの形』を前提にしています。
今回は2021年のセ・リーグ2位チームである阪神タイガース編です。
助っ人外国人と注目ポジション 理想の開幕スタメンはコレだ!
2021年は2年連続リーグ2位の阪神は助っ人外国人のサンズが退団、マルテとロハスJr.が残留。助っ人は開幕時に絶不調でなければ起用するのではないかと予想しています。
さらに矢野監督が「レギュラーは近本ぐらい?ホンマに。ウチで言えば」と言っているため、センター近本のみ確定の模様。
注目のポジション…二塁手、三塁手、遊撃手、右翼手
昨年は二塁手が固定できなかった印象で糸原、木浪、北條、小幡を主に起用してきましたが、キャンプが始まり注目されている小幡や高卒2年目の高寺などの状態次第では混戦になりそうですね。
遊撃手は昨年新人だった中野がレギュラーを奪ったが矢野監督の言葉通りなら白紙になりそうで調整も遅れていることからどうなるか不透明です。しかし全員のコンディションに問題がない場合なら中野がスタメンでしょう。
三塁手と右翼手は大山と佐藤輝次第で変動がありそうと予想しています。
基本線は三塁手大山、右翼手佐藤輝と思われるがキャンプや練習試合でも大山を一塁手、左翼手、右翼手で、佐藤輝を三塁手でプレーさせているため、複数ポジションで使う想定をしているようです。
開幕投手は昨年の藤浪、日本代表の青柳、安定の西、秋山や伊藤将司辺りになるか?個人的には青柳が最有力かと思います。
※3/11追記:開幕投手は青柳に決定
阪神・矢野監督 決めた、明かした 2022年の開幕投手は青柳に決定「行くぞ、と」(Yahoo!ニュース)
以上を踏まえて戦力が万全である前提で予想した開幕スタメンが以下の通りになります。


コメント