2022年シーズンもキャンプが始まりオープン戦、3月25日(金)にはペナントレースが開幕します。
新型コロナウイルス感染やそれに伴う外国人選手の入国遅れ、主力選手の怪我等で12球団全てがベストメンバーで1年間戦えないものですね。
しかしプロ野球ファンなら贔屓のチームが1年間ベストメンバーで戦って欲しいと願うものです。
そこでペナントレース開幕前にベストメンバーが揃わないのは承知の上で個人的な理想の開幕スタメン予想をしたいと思います。
現時点で挙げた選手の中で既に開幕に間に合わない可能性が高い選手もちらほらいますが、いち野球ファンとしてあくまで『理想としてはこの形』を前提にしています。
今回は2021年のパ・リーグ2位チームである千葉ロッテマリーンズ編です。
助っ人外国人と注目ポジション 理想の開幕スタメンはコレだ!
2021年は2位で2年連続Aクラスのロッテは助っ人外国人のレアードとエチェバリア、マーティンが残留。
助っ人は開幕時に絶不調でなければ起用するのではないかと予想しています。
コンディションに問題がなければ荻野貴司、中村奨吾、マーティン、レアードのスタメンは確実でしょう。
注目のポジション…捕手、一塁手、三塁手、遊撃手、外野手、DH
捕手は昨年途中にトレード移籍で加入した加藤が守備力で主に起用されましたが田村、佐藤都志也、柿沼辺りとスタメンを争う形になります。オープン戦に入ってから高卒ドラフト1位の松川虎生が猛烈アピール中で混戦模様です。
一塁手は昨年ともにリーグ2位の29本塁打、95打点のレアードになると思われます。個人的には三塁を守っている頃からグラブ捌きが上手いと感じているので一塁でもショートバウンド送球に対応できています。
三塁手は昨年の前半は主に期待の安田、後半は遊撃手のエチェバリアの関係で主に遊撃手の藤岡が三塁を守っていました。今年もエチェバリアが在籍しているため、安田と藤岡で争う形になると思いきや、ドラフト2位の池田来翔がキャンプ・オープン戦でアピールしているため三つ巴の戦いとなります。
遊撃手は基本線がエチェバリアで怪我などのトラブルがあれば藤岡が入る形になりそうですが、2年目の小川も昨年から期待はされているようです。
外野手は左翼手の荻野貴司、右翼手のマーティンは確実(マーティンがDHの入る場合はあると思いますが)で中堅手のみ確定していない状況になります。最有力候補は藤原ですが状態次第では俊足の和田、猛アピール中の高部、岡や福田秀平にもチャンスがあります。
DHの基本線は昨年プチブレークをした山口に期待しています。
開幕投手は昨年の二木、美馬、佐々木朗希、岩下辺りになると考えていましたが、3/1に石川歩が担うことが発表されました。
本人も予想外!ロッテの開幕投手は石川歩「開幕は今日のピッチャーです」井口監督が発表(日刊スポーツ)
以上を踏まえて戦力が万全である前提で予想した理想の開幕スタメンが以下の通りになります。


コメント